トランクカーゴ内を整理整頓
深型タイプに差し込める仕切板新登場
キャンプをはじめ様々なアクティビティやご自宅の収納ボックスとして
多くの皆様の道具を収納してきたトランクカーゴ。
この度従来サイズのトランクカーゴに差し込める専用の仕切板が登場しました。
当コンテンツでは新登場した仕切板についてご紹介します。
作成日 2025.9.21
更新日 2025.9.21
ユーザーのお声をもとに誕生した仕切板

2021年にトランクカーゴロータイプと共に仕切板LOWが発売されました。トランクカーゴ内の差し込みリブに仕切板を差し込むことで整理整頓ができ、多くの皆様から評価をいただきました。今回登場した深型サイズに差し込める「仕切板」は、展示会やSNSを通じてユーザーとヒアリングした中で「ロータイプだけでなく通常の深さのサイズに取り付けられる仕切板がほしい」という要望をいただき開発・商品化しました。
仕切板LOW同様トランクカーゴに差し込むことで容器内の整理整頓ができ、道具をまとめることができます。
仕切板LOWの詳細はこちら
トランクカーゴの中身を仕切ることが可能

トランクカーゴ 仕切板は本体内側に差し込みリブがついている型のトランクカーゴに差し込むことで、容器内を仕切ることができる専用の仕切板です。容器内に空間を作ることで道具を分類して収納することができ、トランクカーゴ内の整理整頓ができるようになります。
※仕切板LOWを差し込むことはできません。同様にトランクカーゴロータイプにトランクカーゴ仕切板を差し込むことはできません。
ヒモやバンジーコードがかけられる

トランクカーゴ 仕切板にはヒモやバンジーコードなどを通せる溝がついています。棒状のものや、まな板や平皿などの道具を仕切板と括ることで固定・収納することができます。

取手部分にカップやフック等をつけることも可能です。
仕切板を活用したトランクカーゴ収納例

雑誌や本・資料の保管用に使用できます。仕切板を差し込みことで分類別に収納・管理ができるようになります。

仕切板を差し込んで利用すれば衣類がトランクカーゴ内で散らかる心配もありません。

防災用品も用途別に分けて収納・管理することができます。

仕切板にバンジーコードや紐などを通して道具の固定ができます。

DIY用の工具やプロ用のツールを整理整頓する際にも役立ちます。
仕切板を差し込んだ際の詳しい内寸やパターンは以下のコンテンツをご覧ください。
トランクカーゴ 仕切板スペック一覧












